春の雪解けとともに、カタクリやショウジョウバカマが咲き、初夏にはちょっと登るとイワウチワやシラネアオイなどきれいな花々を見ることができます。(左の「山野草(春〜夏)」をクリックすると一覧表が開きます。)
秋は、素晴らしい紅葉とともに、ツリフネソウ、ボタンヅル、紫の実をつけたコムラサキシキブ他いろいろな花や実を見ることができます。(左の「山野草(夏〜秋)」をクリックすると一覧表が開きます。)
巻機権現の裏山には立派なブナ林がありますが、花の咲く木もたくさんあります。(左の「樹木の花」をクリックすると一覧表が開きます。)
清水集落周辺には、多くの鳥が居ます。このうち、写真を撮ることができたものをこちらに集めました。
清水周辺には、ツキノワグマ、カモシカ、ニホンザル、キツネ、タヌキ、アナグマ、テン、イタチ、ウサギなどの哺乳類が棲息しています。最近では、シカも棲息するようになって、林の中には糞が落ちています。清水は昔から狩猟も行ってきていて、1960年に集落の古老から聞いた話を紹介します。
ツキノワグマの話
ニホンオオカミの話
ダイジャの話